くろてぃーのお仕事倉庫

教師としての日々の実践を思いのままに記録しておく倉庫です。

2018-04-01から1ヶ月間の記事一覧

辞書読みタイム

毎朝10分の読書タイム。 今年度は,毎週金曜日に「辞書読みタイム」を設定している。 林修さんがテレビで言っていた。 「辞書は引くものじゃない,読むものだ。」 今日は初めての辞書読みタイム。 年間通して行うので,適当に好きなところではなく, 一番初…

折れ線グラフ

4年生の初めの単元は「折れ線グラフ」である。 使用教科書では,東京とシドニーの年間の気温が示され,それを比べるために折れ線グラフを学習するという流れになっている。 しかしながら,シドニーという場所を聞いても,児童にはあまりピンとこない。 どこ…

簡単なコミュニケーションゲームを続けることが大事

朝の会の最後はコミュニケーションゲーム。 今日は単純に「じゃんけんたくさんしようゲーム」 ルールは簡単。 ペアでじゃんけんする。 勝った人はめちゃくちゃ喜ぶ。 負けた人はめちゃくちゃ悔しがる。 ペアを交代して行っていく。 1分で何人とできるかを競…

新学期初日にしたこと

初日にしたことリスト ①自分の名前を書き,読めるかを聞く。 ・中指に力が入っている手の挙げ方をしていた児童をさっと褒めて指名する。 ・答えられたら拍手。 ・拍手の仕方を教える。(短く大きく,体を向けて) ・指名した児童のどこを褒めたかを全体に聞…

ゆるやかで温かく「しょうがない」が言えることの大切さ

私の理想のクラスの一つの姿は「ゆるい」。 いい意味で「ゆるい」なのである。 家のような安心感がある場所。 そういうクラスでありたい。 そのために必要な視点は「しょうがない」だと思う。 高め合うことに一生懸命になるのはいいこと。 でも,そうできな…

朝の会

今年の朝の会は ①朝のトークタイム ・隣の人と,昨日の出来事について2分程度おしゃべりをする。 ・「昨日は何がありましたか?」等,質問から話始めさせる。 ・オープンクエスチョンを使って,深めるようにする。 ・話題は特に制限しない。昨日の兄弟げんか…